はじめに
Management Consoleをアンインストールする手順について、ご紹介します。実行手順
1. Management Consoleがインストールされているサーバにrootでログインします。2. Management Consoleを停止します。
| 1 2 3 4 5 | RHEL6/CentOS6 の場合 # /etc/init.d/vertica-consoled stop RHEL7/CentOS7 の場合 # systemctl stop vertica-consoled | 
3. インストールされたManagement ConsoleのRPMを確認します。
| 1 2 3 | # rpm -qa | grep -i vertica vertica-9.1.0-0.x86_64 vertica-console-9.1.0-0.x86_64 | 
4. RPMを削除します。
| 1 2 | # rpm -e vertica-console [preremove] Beginning uninstall procedure | 
5. Management Consoleのモジュールを削除します。
| 1 | # rm -rf /opt/vconsole | 
参考情報
Management Consoleのインストールについては、「Vertica Management Consoleとは~概要からインストールまで~」でご紹介しています。検証バージョンについて
この記事の内容はVertica 9.1で確認しています。- 投稿タグ
- Management Console, uninstall, アンインストール, MC


